自分のオタっぷりがばれるのが怖い
「ダメオタ官僚日記」を読みました。実はオタクな官僚さんの合コンでの以下のやりとりが非常に面白いです。女性:「アキバ系の人って「萌え」とか言うらしいんですよー」
私 :「ふ、ふーん。「萌え」って初めて聞いたよ。どういう意味?」
うーむ。気持ちは非常によくわかります。わたしも色々と隠して大学生活を送っていますから。私はどうも見た目が大人しそうだとか上品そう(うははは!)と言われることが多いのです。だからちょっとでもオタっぽさが出ると余計に相手に引かれるようです。
まだ大学生活が一年も経っていない頃の事。私が普通に「昨日ドラクエを9時間やってたから寝不足なんだー。」と言ったらなんだか相手の女の子の反応が「へ、へー。」って感じでちょっと変だな、もしかして引いてる?とは思ったんですよ。で、後で他の友達に聞いたところ彼女、陰でドン引きしていたそうです。そ、そんな…。ドラクエ9時間とかすごい普通ですよね?当たり前ですよね?うちの母親だって私が小さい頃メトロイドとか家事ほっぽり出してやってたよ?「お母さん、お腹空いたからもうやめてよぅ。」と半泣きで言ってた記憶あるもん。
もう、おかげで自分のイメージを崩すような事はやたらと言ってはいけないという事を学びましたのでなかなか本当の自分を出せない窮屈な大学生活を送っております。つまんね。
えー、私は仲のいい人以外と飲む事が大嫌いなので合コンとか本当に行かないのです。(こんなだからいつまで経っても年齢=彼氏いない歴の喪女なのかしら)でも雰囲気が知りたくて友達に誘われて一回だけ行った事があります。で、相手側に会ってみると外見も喋る内容もなんかちゃらい感じで嫌いなタイプ。これなら相手にどう思われても全然平気だと思ったので素の自分をちょっとだけさらけ出してみました。
男の子「ねぇ、音楽とか何きくの?」
わたし「陽水。井上陽水。(即答)」
男の子「へぇー…。(沈黙)あ!じゃあ好きなタレントとかは?」
わたし「田村正和。(即答)」
男の子・わたし「………」
はい、終了。
可愛い女の子もいたんで後はその子にまかせて隅っこで静かに飲んでましたよ。ははは…。
えーと、誰かに好かれたい時には初めから自分の特殊な趣味をさらけ出すのはよくないと思いますが嫌われたいときには非常に有効な手段だと思います。
はぁ…。やおいとか漫画に詳しくて理解のある白馬に乗った王子様が現れないかしら…。(いや、そんな王子も嫌か)
人気blogランキングへ←よろしければクリックお願いします
スポンサーサイト
- permalink |
- たれ流し |
- trackback (0) |
- comment (10) |
- page-top